SSブログ

補聴器相談会を開催します、5月12日。 [お仕事]

5月12日金曜日、補聴器相談会を市営駐車場で開催します。

(8月⇒5月の間違いでした)

5月ご案内ハガキ  ≪ はがき ≫.jpg

安心パック付充電補聴器 490,800円 ⇒ 345,800

この度、スターキー充電式耳穴式補聴器リビオAI1200を安心パック込みで、特別価格でご奉仕しています。


安心パックの内容
充電式耳穴式補聴器 リビオ AI 1200 両耳 420,000円
充電器 11,000円    
除菌&乾燥機 19,800円 
4.jpg
紛失保証1年&無償修理3年 40,000円
補聴器の使い始めの1年間は、落として紛失することがありますが、安心パックでは、紛失しても1年以内で1回、無料で再度お作りいたします。
また、充電式補聴器は、3年すると内部の充電電池を交換する必要がありますが、安心パックで3年以内に電池を交換する費用が無料です。




nice!(0)  コメント(0) 

イノシシパトロールin奥山 [有害鳥獣駆除]

4月28日金曜日6:30から、大山峠から奥山に向けて、イノシシパトロールに行きました。

お店は9時からなので、それまでには帰りましょう。

奥山峠は、高圧線の工事で、仮設のロープウエイを作って、資材を運んでいたので、イノシシが他に移動していました。

1-CIMG2801.jpg

作業場の器具もほとんど撤去されていました。

1-CIMG2803.jpg

ここは私の猪狩りのホームグラウンドのようなところで、これから楽しめそうです。

1-CIMG2810.jpg

下からの風に、猪の臭いが混じっているのか、下が気になるようです。

1-CIMG2814.jpg

ががちゃんは、呼び戻しが出来ないので、リードを付けたままで、リリーちゃんだけが、防刃ベスト着用です。

1-CIMG2817.jpg

雨が降ったので、ヌタ場に水が溜まっていました。濁り具合から判断すると、昨日使ったようです。

1-CIMG2824.jpg

こちらのヌタ場も、濁っています。

1-CIMG2837.jpg

頂上近くで、リリーちゃんがイノシシに反応しています。しかしここでイノシシを獲ると、店の開店時間の9時までには帰られません。

1-CIMG2841.jpg

ががちゃんも、反応しています。急いでリリーちゃんを呼び戻し、リードを付けました。

1-CIMG2848.jpg

頂上に到着です。しかし、ガスがかかって上島町の橋が良く見えません。

CIMG2850.jpg

画像処理をしてみましたが、私の腕前ではこの程度です。

1-CIMG2850.jpg

防刃ベストが気に入らないのか、リリーちゃんがあおむけで背中をこすっています。

1-CIMG2856.jpg

動画


近くにイノシシがいるのが分かったので、時間にゆとりがあるときに、やっつけましょう。


nice!(0)  コメント(0) 

犬小屋を、夏仕様に模様替えしました。-ががちゃん [猟犬レディー・がが]

ががちゃんの小屋も夏モードにしました。

1-IMG_0649.jpg

ががちゃんの小屋は、中に小型の箱を作って入れていました。

1-IMG_0650.jpg

箱を取り出して、お掃除しました。

1-IMG_0654.jpg

そして、毛布を引き直しました。

1-IMG_0655.jpg

屋根を付けて完成です。

1-IMG_0656.jpg

がかちゃんは、小屋を引っ張って、移動させるので、固定しました。

1-IMG_0658.jpg

金具がとりあえず一個しか見つからなかったので、一か所止めてみましたが、多分大丈夫でしょう。

1-IMG_0662.jpg

まったりと、くつろぐ「ががちゃん」。


nice!(0)  コメント(2) 

犬小屋を、夏仕様に模様替えしました。-リリーちゃん [猟犬リリー]

4月27日、初夏の気候になったので、冬仕様から夏仕様に模様替えしました。

エアコンの室外機の下なので、冬は冷えるので、毛布を掛けています。

1-IMG_0636.jpg

リリーちゃん30㎏が屋根に上ると、壊れそうなので、ベニヤで補強しています。

1-IMG_0637.jpg

中も、ぐるりと毛布をたらしています。お気に入りの猪の骨をため込んでいました。

1-IMG_0639.jpg

毛布を止めているネジが、毛布に巻き付いて、外すのにてこずりましたが、やっと全部外せました。

1-IMG_0641.jpg

貯めこんだ骨を出してお掃除して、毛布を敷き直しました。

1-IMG_0642.jpg


屋根を取り付けて、補強の板を付け、上には毛布を付けておきました。

さっそく、お山の大将を気取っています。

1-IMG_0647.jpg

おやおや、もう骨をくわえこんでいました。

1-IMG_0661.jpg

どうやら気に入ってもらえたようです。


nice!(0)  コメント(0) 

ロータリークラブ研修会に参加! [ロータリークラブ]

4月23日広島平和公園内の広島国際会議場で開催された、ロータリークラブ第5710地区(広島県・山口県)の地区研修会に参加しました。

1-PXL_20230423_071508604.MP.jpg

因島からは10名が参加しました。次年度会長は中央の万田発酵会長の松浦氏です。

1-PXL_20230423_034713797.MP.jpg

ロータリークラブは、「世界中で良いことをしよう!」という事で活動しています。

1-PXL_20230423_035140319.MP.jpg

一番力を入れているのは、ポリオ(小児麻痺)の撲滅運動です。

あとわずかで、地球上からポリオが根絶できそうです。

ロータリー会員は、下記の4つのテストを念頭に活動しています。

4つのテスト

  1. 真実かどうか
  2. みんなに公平か
  3. 好意と友情を深めるか
  4. みんなのためになるかどうか  1-PXL_20230423_080937685.jpg
研修会の後、楽しい懇親会。
青年会議所時代の友人とも、久しぶりに会えました。

nice!(0)  コメント(0) 

選挙に勝ったけれど…! [政治活動]

2023年尾道市 市長選挙の結果が出て、平谷市長の5期目に入りました。

選挙前は多選批判が強く、当選は難しいと思われていましたが、対抗候補が二人出て、批判票が割れたので辛くも当選しました。次点との差は、303票。つまり152人が亀田候補に入れていたら、亀田候補が当選していました。

平谷市長は、1票の重みを肝に刻むべきでしょう。

平谷市長の得票より、批判票が2,875も多かった事実をかみしめ、これからの市政に取り組んでほしいものです。

今回の選挙の分析。

平谷候補

①過去の実績を強調するあまり、尾道の将来の夢を語っても、市民に伝わらなかった。

②市民への安全・安心に対する市政がおろそかにされ、市民の支持が減ってしまった。

(道路の歩道のペンキ剥げてが見えなくなっていたり、舗装のひび割れが補修されていない、イノシシ対策が不十分で、市民が怪我をするなど外出に危険を感じているのに対応が悪い)

③選挙戦での取り組みに、慢心が見られた。

④電話作戦が少なすぎた。

⑤対抗新人候補の出馬表明が遅かったため、市民全体に名前と政策が浸透しなかったため、運よく小差で勝利できた。

亀田候補

①新人なのに出馬表明が遅すぎて、名前と政策が市民に浸透する時間が無かった。

②政治の実経験が無いので、政策が実生活とかけはなれ、市民から共感が得られなかった。

③選挙戦でタレントを起用したり、YouTubeに広告をアップしたり、録音電話を軒並み掛けるなど、新しい戦法を行って、若い人から高齢者までの支持を取り付けた。

④政策実現のための、資金調達方法を提示できなかった。

大崎候補

①新人なのに出馬表明が遅すぎて、名前と政策が市民に浸透する時間が無かった。

②政策が市民から共感を得られなかった。

③出馬により、亀田候補の足を引っ張る結果になり、平谷候補の5選を許してしまった。

④選挙結果の分析が出来ていなかったと思われる。分析が出来ていれば、出馬を取りやめ亀田候補の応援に回り、選挙後に副市長のポストを得て、自分の政策を実現することが出来たはずだ。

⑤政策実現のための、資金調達方法を提示できなかった。

ひらたに ゆうこう

平谷祐宏

ひらたにゆうこう 28,717票 得票率:47.62%


かめだ としやす

亀田年保

かめだとしやす 28,414票 得票率:47.11%


おおさき のぶじ

大崎延次

おおさきのぶじ 3,178票 得票率:5.27%

市民の声が、市政に反映されていないので、新しい市議会議員の役割が大切になってきた。
5期目の平谷市長が心して目指すべき、安心・安全に対する政策。
①道路の整備
A.道路整備(市内にはひび割れや凸凹の道路が散見され、道路に書かれた横断歩道の標識が消えて見えにくい場所があり、横断歩道を歩いていた人が車にはねられる事態となっている。また、害獣駆除のために、通行止めとなっている林道の整備も喫緊の課題)
C.イノシシ対策(市民がイノシシに咬まれるなどの被害が多発している。マダニによるB.の感染対策も遅れている。新人がなかなか育たず高齢化が進んでいる。対策として、現在猪1頭に対する報奨金が5,000円だが、5頭までの報奨金を3万円に上げるとよい。)
D.ふるさと納税の額を増やして、市政に活用。
裸の王様同然の平谷市長が心すべき言葉
「王様の耳は、ロバの耳」

 


nice!(0)  コメント(3) 

今期2頭目のイノシシゲット! [有害鳥獣駆除]

4月22日、今期2頭目の猪を捕獲しました。今回の猪は元気なので、ワンちゃん用のお肉がしっかり取れます。

場所は田熊町の金栗池(カナクリイケ)付近のミカン畑です。

1-CIMG2782.jpg

訓練にリリーちゃんを連れて行くと大きな声で吠えまくりました。

1-CIMG2785.jpg

小さく見えましたが、48㎏ありました。

1-CIMG2787.jpg

ワンちゃんたちのエサのお肉がタップリ採れそうです。

1-CIMG2788.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ゼンマイ式振り子時計の修理-② [お仕事]

ゼンマイ式振り子時計の修理の続きです。

今日は補聴器のお客様が3組ご来店されたので、時計の修理が4時過ぎから7時過ぎまで、取り組みましたが、歯車のホゾの修理だけしかできませんでした。

④歯車のホゾが、傷ついたり汚れているのを、手持ちのバイスで固定して、回しながら細かいヤスリ掛けをします。その後磨いてピッカピッカにして、摩擦を少なくします。

手間はかかりますが、これをしておくと、これから10~20年間動きます。

1-IMG_0584.jpg

ヤスリ掛けの後、磨きます。

1-IMG_0587.jpg

ピッカピッカになりました。

1-IMG_0592.jpg

こちらは、錆も出ていました。

1-IMG_0597.jpg

こちらも、ピッカピッカ。

1-IMG_0609.jpg

こちらのホゾは、削れて筋がついています。

1-IMG_0612.jpg

そして、ピッカピッカ。

1-IMG_0620.jpg

こちらの歯車は、鳴り方歯車です。

1-IMG_0625.jpg

こちらもヤスリ掛けして、磨きましたが、突起があるので手間がかかりました。

その他の歯車も、磨きをかけて、3時間以上、手は真っ黒、石鹸を付けて3度洗い。

手先の仕事で、親指の関節に痛みが出たので、今日は終了。

明日は、選挙カーの先導車の運転があるのでお休みです。関節炎も少しは良くなるでしょう。


nice!(0)  コメント(1) 

ゼンマイ式振り子時計の修理-① [お仕事]

4月18日愛知時計のゼンマイ式振り子時計の修理をしています。

1-IMG_0518.jpg

この時計はゼンマイが解けてパワーが少なくなったら、振り子の長さを替えて時間を正確に刻むような仕組みがついています。紫色の部分です。

1-2IMG_0518.jpg

この仕掛けで、どの程度補正されるのかは不明です。

今回の修理箇所を上げていきます。

①時刻系の歯車のコハゼバネが破損しているので、ゼンマイが巻けない。

②時打ちの棒リンが、2本のうち1本が折れて紛失。

③歯車の入る穴が摩耗して楕円になっている。

④歯車のホゾが、傷ついたり汚れている。

⑤全体に油が変質して汚れ、乾燥している。

さて、今日は①と②を直しましょう。

①の修理は分解して歯車を取り出すために、ゼンマイを針金で縛ります。

1-IMG_0551.jpg

次に、分解して歯車を取り出し、破損した針金を取り除きます。

1-IMG_0579.jpg

新しい針金を取り付けます。

1-IMG_0581.jpg

二つを比べてみましょう。

1-IMG_0580.jpg

右が修理した歯車で、左が壊れていない時打ち歯車です。

太さが0.6ミリのスチール棒で作りました。

②の棒リンの修理です。

1-IMG_0519.jpg

本来は2本あるはずが、1本だけです。

部品取りしていた、別の時計の棒リンを取り付けます。

取り付けネジを外して、3ミリの穴を開け、棒リンを差して、半田付けします。

1-IMG_0521.jpg

穴の位置が少しずれましたが、この程度は取り付けて修正すれば大丈夫。

もっと大切なのは、残っている棒リンとの音色が合い、ハーモニーするかどうかです。


1-IMG_0523.jpg

取り付けて、鳴らしてみましたが、ほぼハーモニーしています。


あとで微調整が必要ですが、今回はこれで良いとしましょう。

取り付けネジが強く閉まらないので、ネジ穴に細い木を入れて強く締めましょう。

半田作業中に、あついままの棒リンが手に当たり、少し火傷をしたので、今日の作業はこれで終わり。

痛みが取れたら続きをしましょう。(笑)

nice!(0)  コメント(1) 

天狗山林道でイノシシと遭遇 [イノシシウオッチング]

4月17日ワナの見回りに行き、天狗山林道で、イノシシと遭遇しました。

結構大きい猪でした。

1.jpg


車のライトに照らされると、ノコノコと山に登っていきました。



明日の朝、この場所で猪狩りをしようと思いましたが、そうでした、明日の朝は小学校の登校見回りの日でした。「残念!」



nice!(0)  コメント(0)