SSブログ

猪狩り、残念! [狩猟]

2月25日お花見のあと、昼食をすませてイノシシ狩りに行きました。

朝の内も雨だったので、足場の良い、大山峠から奥山を目指しました。

IMG_20240225_160452518.jpg

ワンちゃんたちの組み合わせで悩みましたが、ががちゃん・リリーちゃん・まるちゃんの3頭、同時に放してみました。

IMG_20240225_140901431.jpg

ワンちゃんたちは、元気よく走っていくので、あっという間に取り残されてしまいました。

階段を上った正面、70メートルのシダの中のイノシシを発見。ががちゃんとリリーちゃんの2頭が「ワンワンワン」と吠えています。放してわずか10分も経っていません。現場に急ごうとしましたが、雨でぬかるんで坂が上れません。手間取っているうちに、イノシシに走られてしまいました。ががちゃんの「キャンキャンキャン」という追い鳴きをしながら、3頭が奥山方向に走っていきました。

しまった、ががちゃんだけを先行させて、リリーちゃんとまるちゃんは残しておくべきでした。

ががちゃんも高齢なので、猟芸を他のワンチャンに覚えさせようとの思いでしたが、こんなに早くは走られては、勉強になりません。

あっという間にGPSの範囲外ですが、方向は奥山方面です。トボトボと後を追いかけました。

IMG_20240225_144227789_BURST000_COVER.jpg

雨あがりで、晴れてはきましたが、島々はかすんでいました。

IMG_20240225_145535369_BURST000_COVER.jpg

雨のおかげで、ヌタ場は水が溜まって、イノシシが最近使っていました。

IMG_20240225_145918631_BURST000_COVER.jpg

コチラのヌタ場も水がいっぱいです。ここからワンチャンを放すと近くでイノシシが昼寝をしていそうです。

頂上が近くなると、石仏が見えてきました。

IMG_20240225_151429092_BURST000_COVER.jpg

頂上まであと200mです。GPSに反応はありません。

IMG_20240225_151807314_BURST000_COVER.jpg

頂上の石仏に豊猟をお願いしておきました。

IMG_20240225_151811223.jpg

東屋で少し休憩しましたが、GPSに反応がないので、通り過ぎて因島椋浦町までイノシシを追っていったようです。久しぶりの奥山登山なので、足が疲れてしまいました。ひとまず車まで戻りましょう。


車まで戻ると、ががちゃんが帰っていました。しかし、ほかの2頭は帰っていません。

仕方がないので、椋浦町まで探しに行くと、林道の方で反応があり、500メートルほど林道を上って、ワンチャンをお迎えしました。猟犬なのですが、リリーちゃんは山でよく迷子になります。島以外では使い物になりませんね。(笑)

次からは、ががちゃんを先発させて、イノシシを見つけさせ、次に2頭を放して、イノシシを追い出して捕獲することにしましょう。

しかし、疲れました!

nice!(0)  コメント(2) 

河津桜で、少し早いお花見!

2月25日10:00~12:00因島三庄町の美可崎城(みかざきじょう)舟隠し公園で、河津桜(カワヅザクラ)のお花見が、しまなみスポーツクラブさんの主催で開催されました。

あいにくの雨上がりで、薄曇りのため鮮やかなピンクの花が、少しくすんでいました。


1-IMG_20240225_103151852.jpg

無料でぜんざいも用意されていました。

1-IMG_20240225_103159720.jpg

足の悪い母も、車から降りて、すぐにお花見ができるので、毎年連れて行っています。

1-IMG_20240225_103141048.jpg

河津桜は、8~9分咲きなので、あと10日は楽しめます。

1-IMG_20240225_103246930.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

箱罠でイノシシゲット! [狩猟]

2月21日土生町郷区に設置した箱罠に、小型のイノシシが入りました。

電気で止めさしし、処理場に直行。

IMG_20240220_121248185.jpg

体重は22㎏でした。

IMG_20240220_121227660.jpg

最近、イノシシが続けて獲れているので、2つの冷凍庫が満杯状態です。

狩猟を目指す新人に、解体練習に進呈しました。

早く上手になってくれたら、解体をお願いして、楽をしたいです。(笑)


nice!(0)  コメント(2) 

コロナ感染情報、増加傾向です! [徒然]

因島地区の少し前の感染状況ですが、医師会が集計しているので、正確です。

IMG_20240216_115525510.jpg

1月28日から2月3日までが、110人

2月4日から2月10日までが、105人

増加傾向にあるのと、インフルエンザも増えているので、マスクと三密に注意しましょう。、座右化傾向です

nice!(0)  コメント(0) 

射撃練習in甲山国際射撃場。 [狩猟]

3が3日(日)因島銃砲保安協会主催の、残弾処理をかねた射撃練習の案内が来ました。

scan240217.jpg

因島猟友会と瀬戸田猟友会が、30人程度参加します。

今回は参加できそうです。


nice!(0)  コメント(0) 

スマート公民館の講習会in土生公民館 [徒然]

スマート公民館の講習を土生公民館で受けてきました。

IMG_20240215_141351441.jpg

スマート公民館1.jpg

いよいよ、土生公民館にWi-Fiが設備されます。(3月15日より)

新しくできるようになること。

◎公民館でWi-Fiが使えるのでインターネットができます。

◎公民館の予約がオンラインでも、できるようなります。

◎公民館のカギが、スマートロックで玄関の箱からカギが受け取れます。

◎オンライン講座で、離れた場所の講座が受けられるようになります。

公民館の予約を試してみました。

IMG_20240215_135325686.jpg

スマートロックでカギが受け取れます。

スマート公民館.jpg

まずは実践です。

IMG_20240215_150507955.jpg

これが実施されると、夜間や休日の利用が便利になります。

ことわざ

「うん知った、ハトの巣」にならなければよいのですが…。

nice!(0)  コメント(0) 

今の補聴器のお話。すごく進歩しています。2024/2/16 [お仕事]

補聴器のお話をする前に、まず聞こえのお話をしましょう。


①耳たぶで音を集めて、②鼓膜が振動し、③3つの骨で振動を大きくして、④-1蝸牛の中のリンパ液が揺れて、④-2有毛細胞が電気を起こし、⑤聴神経が電気信号を脳に伝え、⑥脳で初めて言葉として聞こえます。

①から③までの不具合が、伝音難聴。(昔の補聴器や集音器で改善)

④から⑥までの不具合が、感音難聴。(最新の補聴器でかなり改善)

①から⑥までの不具合が、混合性難聴。(最新の補聴器で少し改善)

高齢者の難聴は、ほとんどか混合性難聴です。

耳の構造.jpg

補聴器の原理、マイクで音を拾い、アンプで大きくして調整し、スピーカーから音を大きくして出す。

◎伝音難聴には、補聴器で音を大きくし、会話以外の音を抑え、大きすぎる音を出さないようにする。

◎感音難聴では、蝸牛の中の有毛細胞が高音を電気信号に変えられないので、高音部分を圧縮して、中音部分で聞こえるようにする。また指向性マイクで、前方の音だけを大きくして聞きやすくする。

◎混合性難聴では、音を大きくして、会話以外の音は抑え、会話は強調して、高音を圧縮し、指向性をきかせ、両耳に装用して、聞き間違いを補わせる。

◎基本的に補聴器は両耳に装用するとよく聞こえる理由。

①音の方向が分かりやすい。

②やかましいところで、聞き取りが良くなる。

③疲れにくいのでよく聞こえる。

④片耳より音が大きく聞こえる。


補聴器の種類

①箱型補聴器

箱型.jpg

最初に作られた補聴器で、当初は弁当箱ぐらい大きかった。現在はポケットに入るサイズになっている。

長所、操作が簡単。大きい音が出る。電池が長持ち。価格が安いものがある。3万円から10万円

短所、大きくかさばる。コードが邪魔になる。周波数圧縮機能や指向性などの機能がない。

対象者、あまり動かない人で、会話が必要な時だけ使用したい人。


②耳掛型補聴器

耳掛け.jpg

次に作られた補聴器で、耳たぶに補聴器を引っ掛け、耳栓を耳穴に差し込み、音を耳に入れる。

長所、大きい電池が使えるので、大きい音が必要なことに向いている。

   耳たぶに隠れるほど小型のものでは、補聴器がほとんど見えない。

   防水や、最新の機能や、充電式もある。

欠点、耳にかけるので、マスクのゴムと干渉したり、ヘルメットのあごヒモで外れそうになる。


耳穴型補聴器

耳穴.jpg

長所、耳の穴に入れるので、耳たぶの集音効果が生かせ、耳穴にマイクがあるので、違和感が少ない。

  充電式の物も出ている。

  超小型では、耳の奥に入れるので、全く見えない。

  マスクやヘルメットにも違和感なく使用できる。

短所、超小型では、電池が3~5日でなくなる。

   耳の形に合わないと、外れたり、痛くなることがある。

   耳ダレがある人は、マイクが詰まって音が出なくなることがある。


ハウリング除去

昔の補聴器や集音器で、「キーン」や「ピーピー」と耳障りな音が出る場合がありますが、これがハウリングです。

カラオケで、マイクをスピーカーの近くに持っていくと「キーン」という音がしますが、補聴器でも同じことが起こります。

補聴器はマイクとスピーカーが近いので、調整をしないとハウリングが起きます。

10年以上前には、ハウリングが嫌で補聴器をつけないという人が多くいました。

現在の補聴器ではほとんどハウリングが起きません。

「逆位相」と「周波数シフト」でハウリングを防止します。

2.png

3.png


20年以上の前は、ハウリングを消すために苦労したものですが、今は夢のようです。

2024/2/23

続く


nice!(0)  コメント(0) 

因島商工会議所のCanva講習会受講。 [お仕事]

因島商工会議所主催の、Canva活用セミナーに参加しました。

今まで、チラシ作りは「筆まめ」年賀状作成ソフトを使っていました。

最近、マンネリになってきたので、70過ぎの手習いで、受講してきました。

PCの不調で入れ替えたため、各種の環境が変化して、Zoomもなくなったので、商工会議所に行って受講してきました。


1.jpg

Canvaをインストールして、活用する予定なので、3月ぐらいから、ブログがお洒落に変化しているかも……?


nice!(0)  コメント(0) 

大麻とマリファナ、日本語は難しい。私は年末に大麻を入手しました。 [徒然]

Micros0ft Startの「マリファナ宗教とは?」を見ていたら、25番目にこんな内容が書いてありました。

0.jpg


神職と信者は、さまざまな状況で大麻を使用します。この日本の宗教を信奉する人々は、大麻(マリファナ)が浄化作用があり、悪霊を追い払うことができます

これでは、神社はマリファナ漬けの様にみられますネ。ひどい間違いです!

神道の「大麻」は、お札のことなんです。漢字を簡単にする作業で、混乱が生じました。

詳しいことは、コチラをご覧ください。

「大麻が神社で800円?違法なマリファナだけではない「大麻」の意味」

我が家も年末に、大山神社の宮総代の方から、「大麻」をいただき、3,000円納めさせていただきました。


nice!(0)  コメント(0) 

補聴器相談会を開催しました。 [お仕事]


当店で補聴器や電池を購入していただいたお客様に、毎月ご案内の葉書を郵送しています。

2月相談会ご案内ハガキ  .jpg

会場を華やかに飾ってみました。

IMG_20240214_121335907.jpg

3組同時に対応できるようにしています。

IMG_20240214_121341715.jpg

新製品を展示して、試聴も出来るようにしています。

IMG_20240214_121347339.jpg

最近の補聴器の進歩には、目を見張るものがありますが、聴神経や、言語をつかさどる脳の働きが衰えた場合は、対応が困難です。

聴力が下がってきたら、神経や脳の働きが衰える前に、補聴器をつけて予防しましょう。

今日は62組のお客様がお越しになりました。

nice!(0)  コメント(2)