SSブログ

尾道東ロータリークラブ訪問 [ロータリークラブ]

10月16日ガバナーの公式訪問に先駆け、西山別館で開催された、尾道東ロータリークラブの例会を訪問しました。

s181016_131157-2.jpg

会長時間の後、15分ほど卓話をさせていただき、その後は幹事から地区大会についての説明がありました。

s181016_131351-2.jpg

地区のタスキは地区大会終了後、変換するように。

s181016_125329-2.jpg

尾道東RCは、女性会員が4名入会していますが、間もなく新入会員も女性という事で、華やかなクラブです。

s181016_125427-2.jpg

男性会員も、熱くロータリーが語れるようなクラブにしようと、意気込みが感じられます。

s181016_125351-2.jpg

尾道RCより、地区大会のお手伝いの要請について、資料を見ながら説明を受けていました。




nice!(1)  コメント(0) 

イノシシの止めさし [有害鳥獣駆除]

10月17日中庄町のイノシシ解体場の上の林に仕掛けたくくりワナに中型イノシシが掛かったので、銃による止めさしの依頼がありました。

リリーちゃんの訓練に最適なので、イノシシを見つけさせて、止めさしすることにしました。ががちゃんと2頭放すと、5分ほどでイノシシを発見しました。リリーちゃんの良い訓練になりました。

20番の上下二連に、ドクターサイトで狙いを付けて頭を狙って撃ちましたが、急所を少しそれてしまいました。一度は倒れたのですが、リリーちゃんが近くで吠えると、腹ばいになって暴れています。かなり効いてはいるのでゆっくり狙いを定めて、再度発砲。眼を狙って撃ったのですが、少しそれて首に当たりました。調べてみるとドクターサイトにガタツキがありました。取り付けて3年になるので、電池交換をする時期なので、再度ネジをロックしておきましょう。

sIMG_8730-2.jpg

T頭君のくくりワナには、5㎜のワイヤーを使っているので少し安心です。ワイヤーは切れなくても足が切れることがあるので注意が必要です。

安全を確認して射撃チャンスがあったら直ぐに撃ちます。後ろ足に掛かっている場合は、特に足が切れることがあるので、撮影の余裕はありません。

sIMG_8735-2.jpg

ワイヤーは良い所に掛かっていましたが、骨は折れているので、時間がたったら足を切って逃げられるところでした。

sIMG_8734-2.jpg

57.6kgの雄のイノシシでした。そろそろ脂がのってきているので、奉納相撲の落ち着きにちょうど良いでしょう。

nice!(0)  コメント(0) 

150年続いた奉納相撲観戦例会 [ロータリークラブ]

10月14日、木曜日の例会を変更して、明治2年より150年間続いた、中庄八幡宮奉納相撲を観戦しました。

IMG_8668-2.jpg

150年記念大相撲という事で、ゲストに元関脇安芸乃島をお招きしました。

IMG_8698-2.jpg

元安芸乃島の高田川親方も学生の頃、この奉納相撲に参加したことがあるそうです。

IMG_8691-2.jpg

平谷市長も祝辞を述べられました。

IMG_8686-2.jpg

因島ロータリークラブのメンバーの幡地 康永君が、第34代頭取として「碇山(いかりやま)」を襲名して、先頭に立ち今回の150年債の奉納相撲を執り行いました。

IMG_8650-2.jpg

因島の相撲愛好家が集まりました。

IMG_8712-2.jpg

島外からも参加があります。

IMG_8717-2.jpg

さばく行司は、ロータリーメンバーで第二十八代頭取を務めた田頭君です。

取り組みの様子は、動画をご覧ください。




取り組み中に、まわしが……。



最後の取り組みの様子てす。



nice!(0)  コメント(0) 

くくりワナでイノシシゲット [有害鳥獣駆除]

平成30年10月12日、尾道RC訪問を終えて帰ると、因島南小学校の上の林の中に仕掛けたくくりワナに、イノシシが掛かったとの連絡があり、駆けつけました。20㎏ぐらいのイノシシなので、リリーちゃんの練習にはピッタリです。


181012_154437-2.jpg

最初は、恐々吠えていましたが、次第に慣れて、大きな声が出ました。

IMG_8620-2.jpg

体重を量ると、予想通りで約19㎏の雌イノシシでした。

IMG_8623-2.jpg

ワンちゃん用の小骨が少なくなったので、ワンちゃん用に捌きましょう。

IMG_8624-2.jpg

リリーちゃんの勇ましい、動画です。


nice!(0)  コメント(0) 

尾道ロータリークラブ訪問 [ロータリークラブ]

10月12日今日は尾道ロータリークラブのプレ公式訪問で、ガバナー補佐として例会と公式訪問に向けての会議に出席しました。尾道ロータリークラブは私の所属している因島ロータリークラブの親クラブなのと、ガバナーの出席している例会に卓話をするのは、面はゆい所がありました。

吉田会長は青年会議所からの知人です。

181012_123322-2.jpg

赤いタスキをしているのは、SAAと言って、例会の進行係です。

181012_123329-2.jpg

左端が吉原ガバナーでその隣が、安保筆頭幹事です。

181012_123337-2.jpg

尾道ロータリークラブのメンバーは良くお会いするので、知人が沢山居ます。

181012_123347-2.jpg

約半数の方のお顔が分かります。

181012_135952-2.jpg

例会終了後は、各委員会長さんに出席していただいて、事業報告や質問をお受けしました。進行は左端の笹井幹事に務めて頂きました。

181012_135945-2.jpg

尾道ロータリークラブでは今週地区大会を控えて、大変忙しい中を会議を開いていただきました。

181012_135933-2.jpg

プログラム委員会さんより、卓話に良い講師をお招きするには、どうしたらよいかとの質問がありました。181012_135922-2.jpg

米山奨学会委員会より、米山奨学生との交流が少ない、奨学制度が終わった後の、学生の情報を知りたい、と要望がありました。

それ以外には、

〇会員や女性会員を増やして行きたい。

〇豪雨災害支援のの対応が出来なかった、もっと活動すればロータリークラブの公共イメージアップにつながったのに、残念だった。

〇会員の親睦を深める集いを開催したいので、吉田会長に卓話をお願いしたい。

などの協議が行われました。


尾道ロータリークラブは、長い歴史を持っていますが、入会3年以内の会員が30%を占めており、これらの会員の意慾が上がるかどうかで、10年後の尾道RCの趨勢が変わってくると思いました。


nice!(0)  コメント(0) 

イノシシが死んでしまった! [有害鳥獣駆除]

10月8日、ヨットレースの最中に見回り隊員から電話がかかり、「イノシシが掛かっているが、死んでいるようだ。」

レース終了後、大急ぎで現場に行きましたが、すでに死んでいました。昨日の見回りでは異常がなかったのですが、暑さのせいで、早く死んでしまいました。大暴れしてワイヤーが巻き付いて動けなくなっていました。仕方がないので、証拠写真を写した後、埋没処理しました。

IMG_8616-3.jpg

良く肥えた雌だったので、残念でした。


nice!(0)  コメント(0) 

因島水軍ヨットレース [徒然]

10月8日第33回因島水軍ヨットレース券第49回因島総体ヨットレースが、三庄町小用桟橋で開催され、運営のお手伝いに行ってきました。

IMG_8268-2.jpg

平谷市長と吉田市議会議長が、ご挨拶に来られました。

IMG_8264-2.jpg

スタートは、全艇綺麗にスタートしました。

IMG_8289-2.jpg

少し風が落ちてきました。

IMG_8333-2.jpg

微風の中でも、早い船は早いですね。

IMG_8398-2.jpg

ゴールに向かって、スピンラン。生名橋が正面に見えています。

IMG_8523-2.jpg

全艇がフィニッシュする頃に、風が強くなってきました。

IMG_8578-2.jpg

楽しくセーリングするのが本来の趣旨ですが、一応成績発表です。


nice!(0)  コメント(0) 

ダニの処理 [狩猟]

H30年10月7日

因島猟友会では7・8・9月の夏休みを終え、10月7日から有害鳥獣駆除を開始しました。椋浦町一の城跡を駆除しました。
風呂に入って体を洗っていると足に異常を感じました。
何か指に触るのですが、足から離れません。きっとダニですね。

狩猟をしていると、イノシシの気配の強い場所を通行すると、恒にダニに取りつかれる危険があります。
風呂から上がって、「マダニ取り ティックツイスター 」の出番です。
釘抜きの要領で、挟んだ後、クルクルと3回ほど回せば、スルッと抵抗なく取れました。今回は2㎜ぐらいでしたが、犬についた、1㎝ぐらいの大物も、犬が痛がることもなく、スルッと取れました。
今回も2回半回すと、スルッと抵抗なく取れました。後はアルコールを入れたフィルムケースに閉じ込めて、お陀仏です。
後の痒みと発熱に注意しましょう。IMG_8249-2.jpg

約2㎜の小さいマダニです。シッカリ食い付いているので風呂に入って体を石鹸で洗っても落ちません。

IMG_8258-2.jpg

イノシシがヌタ場で体中に泥を塗りタクリ、木に体を押し当てて、ゴリゴリしてもダニが落ちないはずです。

IMG_8253-2.jpg

小形の釘抜きのような、ダニスティックで挟み込み、クルクルクルと3回まわせば、あら不思議、スルッとダニが取れます。

後は、熱さえ出なければ安心です。





nice!(0)  コメント(0) 

イノシシ駆除再開です。 [有害鳥獣駆除]

10月7日、7月・8月・9月は、夏休みでしたが、今日から、11月14日まで、秋のイノシシ駆除再開です。

181007_085825-2.jpg

椋浦町の出山の南側から猟犬を入れて、尾根まで歩きました。

181007_093621-2.jpg

急斜面を木を掴みながら登っていると、白くてきれいなキノコがありました。

181007_101116-2.jpg

尾根伝いに、尾根道があります。

181007_101344-2.jpg

この付近の大シダにイノシシが居ましたが、姿を見ることなく、逃げられました。

別のマチが、走ってくるイノシシを撃ちましたが、背中に当たったようですが、走り去られてしまいました。

100kg級のイノシシだったそうです。  残念!!


私は午前中だけの参加で、12時からはレイ君のお墓参りをして家に帰りました。

nice!(0)  コメント(0) 

「サイクリングしまなみ2018」 [徒然]


181003_083848-2.jpg


0.jpg

10月28日は、しまなみ海道は因島と向島と尾道は通行可能ですが、四国方向は、通行止めなので、ご注意ください!!


nice!(1)  コメント(0)