SSブログ

イノシシ狩りin奥山ダム&一ノ城 [狩猟]

12月13日、第一ラウンドは、奥山ダムの上流でイノシシ狩りを行いました。この時期のイノシシは雨が少ないので水場の近くで、寒くなってきたので、風が当たらない日当たりの良い場所です。

1-201213_111342.jpg

ヌタ場を調べると、昨日使った痕跡がありました。大中、複数にイノシシが使ったようです。

ベテランさんとO野君には、先回りしてマチについてもらい、10分ぐらい後にががちゃんをリリース。

リリーちゃんは2ラウンドに備えて、車で待機。(車の中でワンワンワンワン)

5分ぐらいで、ががちゃんが「ワンワンワンワン」

しばらくして、イノシシがマチの方向に走りましたが、茂みでイノシシが見えなかったり、10m位横をガサガサガサと走り抜けられ逃げられてしまいました。

しかし、しばらくするとががちゃんは帰ってきて、50m上で「ワンワンワンワン」と吠え始めました。マチをあけて、林道に車で移動し、ががちゃんを回収。木の枝に猫を追い詰めて、吠えて居たそうです。

結局、イノシシは逃げられてしまいました。


2ラウンドは、K松君も加わり、場所を変えて因島椋浦町の一ノ城跡です。

椋浦峠でベテランさんとO野君がマチをはり、私とK松君は南側の斜面。リリーちゃん・ががちゃん・銀次郎君と、3頭立てです。

水は流れていませんでしたが、水たまりにはイノシシの気配があり、出会いは有望です。

1-201213_122510.jpg

ワンちゃん達も水を飲み、臭いを取ったようで、急斜面を走りあがっていきました。

15分ぐらいで上の大シダでイノシシ発見。「ワンワンワン」とががちゃん。「ウオンウオンウオン」とリリーちゃんも野太い声で吠え始めました。

1-201213_120809.jpg

銀次郎君も7か月ですが、「ワゥワゥワゥ」と可愛い声で吠えていました。

K松君が寄っていきましたが、ここの大シダは広く生えているので、イノシシの姿を見ることなく走られてしまいました。

私は上と下の大シダの中間で待っていましたが、20m位横を下に向かって走られ、ドッドッドッと音だけ聞こえました。足音からして80㎏以上の大イノシシの様でした。

一度、城跡に登りO野君と合流。

1-201213_115514.jpg

その後、イノシシが隠れていた大シダを確認しに行きました。

1-201213_121302.jpg

私の予想では下のシダに居ると思っていたのですが、上の方が日当たりが良く、温かかったようです。

今年の冬は寒くならないので、季節外れのツツジが咲いていました。

1-201213_114808.jpg

山では、なかなかイノシシが獲れませんが、ワナで獲れているので良しとしましょう。

安全第一で、今日も楽しく遊ばせてもらいました。



nice!(0)  コメント(2) 

アーチェリー塾で風船おじさん [アーチェリー]

12月12日、福山で風船おじさんをしました。

ハッピースポーツ塾のお手伝いです。

スポーツ塾-1.jpg

スポーツ塾-2.jpg

2部で行うのですが、後期の子供の(退屈を紛らわす)時間稼ぎを、仰せつかりました。

そのような時に、バルーンアートはうってつけです。

1-CIMG8971.jpg

風船で作ったウサギさんに、風船を当てたら2個目の風船をプレゼントすると話したら、大喜びで、ウサギ狩りをしてくれました。

1-CIMG8973.jpg

アーチェリー体験も、大忙しの様でした。

1-CIMG8974.jpg

子供たちに喜んでもらって、アーチェリーを、始めてくれると嬉しいですね。

1-CIMG8972.jpg

将来のオリンピック候補が沢山参加してくれました。



nice!(0)  コメント(0) 

マスク対応のカラオケ [徒然]

先日、久しぶりに巷で飲み屋のはしごをしましたが、あるスナックのカラオケが、マスク対応になっていました。

お酒を飲むときマスクを外すのは仕方ないですが、歌を歌っているときにマスクをしていると高音がカットされて、切れの悪い音になってしまいます。

201210_214855.jpg

マスクモードで、マスクをして歌っても、高音がしっかり再生されていました。

201210_214904.jpg

第一興商は、なかなかやっていますね。

これなら安心してカラオケが歌えますネ。


nice!(0)  コメント(0) 

箱ワナに美味しいイノシシが入りました。 [狩猟]

12月11日親戚のミカン畑に設置した箱ワナに、イノシシが入りました。

1-CIMG8956.jpg

リリーちゃんはイノシシに向かって猛烈に吠えていましたが、最近イノシシに2回も怪我をさせられたので、警戒して距離を保って吠えていました。


処理場で体重を量ると、32㎏の脂の乗った、子供を産んでいない雌イノシシでした。

1-CIMG8959.jpg

少し小ぶりですが、30kg越えているので、人間用に解体しました。

1-CIMG8961.jpg

さて、腹抜きして残滓を冷蔵庫に入れようとすると、上下とも、満杯状態です。

1-CIMG8968.jpg

上もイッパイ

1-CIMG8962.jpg

焼却場に他の会員の残滓も運んであげようと、車の荷物を全部降ろして、22個の段ボールを積み込んで気が付きました。

扉に何か張り紙があります。

1-CIMG8967.jpg

ガガーン!!焼却場が故障しているとのお知らせでした。

1-CIMG8966.jpg

せっかく車に積み込んだ段ボールを元通りに冷蔵庫に入れなおしました。

あ~ぁ、ドット疲れが出ました。

何回も扉を開け閉めしたのに、最後まで気が付きませんでした。悔しいけど美味しいイノシシが獲れたので我慢しましょう、


nice!(0)  コメント(0) 

ゆるキャラ「かみりん」が可愛い! [徒然]

12月11日愛媛県上島町からの、補聴器の注文書の中に、可愛いイラストがあるので調べてみると、「かみりん」というゆるキャラでした。

かみりん.jpg

上島商工会の公認キャラクターでした。

「はっさくん」は可愛さでは少し負けそうです。

かみりんのプロフィールがありました。

かみりんプロフィール.jpg




nice!(0)  コメント(0) 

23万円で車検完了! [徒然]

12月10日、やっと車検の車が帰ってきました。私は一妻と一車主義なので、車は軽の箱バン1台です。すこし遠出をする時は、普通車を借りるようにしています。

日頃、激しい乗り方をしているので、いたるところにガタが来ていて、あれこれ傷んでいる部品を全て換えたら、23万円ほど掛ってしまいました。

しかし、スバルの四駆の軽四箱バンは、製造中止になり、もう手に入るのは中古しかありません。

長所は、小回りが利く事。エンジンが後ろにあるので坂道に強い。4気筒なので粘りがある。

短所もたくさんありますが、長所のために眼をつぶりましょう。


170万円なら購入したかもしれません。

諦めて、もう10年乗れるように、徹底的に修理しました。

1-CIMG8953.jpg

右側は、マシなのです。

1-CIMG8927.jpg

前もまあまあ

1-CIMG8928.jpg

左側は、ボコ!

1-CIMG8929.jpg

後ろは、ボコボコ!!

1-CIMG8930.jpg

扉を開けると、ジャーン!

1-CIMG8933.jpg

ががちゃんと、リリーちゃんです。久しぶりの散歩です。

1-CIMG8946.jpg

山は紅葉真っ盛り。

1-CIMG8951.jpg

ががちゃんは、呼び戻しがきかないので、散歩のときはリードを付けたままです。

1-CIMG8936.jpg

リリーちゃんは、イノシシの臭いを取って、山に入りそうになりますが、早めに呼び戻しを掛けると、大喜びで戻ってきます。

車検の元を取るのに、駆除でイノシシを20頭は捕まえないと赤字ですね。

家内がぼろ車でも、我慢してくれるので助かります。


でも、「★ワンオーナー・禁煙車★実走行2150km★スバル生産最終型★4WD★5速マニュアル車★スーパーチャージャー★エアコン★パワステ★Fパワーウインドウ★純正CD★ABS」まだ、慣らし運転中ぐらいですね。欲しいなあ!宝くじを買いましょう!





nice!(0)  コメント(2) 

イノシシ狩り [狩猟]

12月6日大山峠から奥山方面に、K野君と二人で、イノシシ狩りに行きました。

因島猟友会のベテランチームも、他の場所でイノシシ狩りを行っていました。

大山峠に向かうとすぐ、ワンちゃん達が興奮して、地鼻で地面をクンクンしています。

階段を上って右の大シダでは、高鼻、上に向いてクンクンしだしました。

リリーちゃんが大シダの中に入ってゴソゴソ、しばらくすると「ワンワンワンワン」とイノシシ発見。

ががちゃんもリードを外して投入。

ドドドドと小型のイノシシが、マチの間を抜け出て、下に移動、ワンちゃん達が追いかけていきました。

200mほど先のシダの中で、イノシシを止めています。

普段は、後を追わず別のルートを通るのですが、山を覚えてもらうために、イノシシの逃げたルートを辿って移動しました。

あと50mのところで、再度イノシシが移動。

200m先の大シダの中で止まりました。少し様子を見ていましたが、イノシシが動かないので、寄っていくことにしました。

1-200927_151836.jpg

(9月の写真)

K野君をイノシシのスレで待機させ、私は200m先まで移動し、大シダの反対側から、イノシシを追い出す手ハズです。

ががちゃんとリリーちゃんが、こちらに来たので、大声を出してイノシシを追い出しK野君の方に走らせました。

しばらく待っても、銃の音がしないので、携帯で連絡を取ると、イノシシに逃げられたそうです。


合流して話を聞くと、マチについていたら、後ろでガサガサ音がするので、振り向いたら50㎏ぐらいのイノシシと目が合ってしまい、びっくりしている間に逃げられたそうです。

安全第一なので、それでよいのですが、マチに付いたら全方向に注意するようにアドバイスしました。

お昼が来たので、山を下りましたが、天気は良いし楽しい時間が過ごせました。

新人と話をしていて、写真を撮るのを忘れていました。




nice!(0)  コメント(2) 

アーチェリー体験会 [アーチェリー]

12月5日福山で開催された、アーチェリー体験会のお手伝いに行きました。

小学生から大人までの幅広い年齢層の体験者に、体力の違いで対応に追われました。

1-スポーツ体験&�ソプラノ(裏).jpg

出来立ての体育館で、傷を付けないように、コロナ対策に、気を使いました。

1-CIMG8923.jpg

全員マスクと、毎回の器具の消毒と、少しだけ風船おじさん。

CIMG8912.jpg

床はピカピカでした。

1-CIMG8911.jpg

小学生の低学年のお世話は、思った以上に汗をかきました。

1-CIMG8915.jpg

初心者には、3mで指導しました。

折角新しい体育施設が出来ても、オリンピック種目のアーチェリー場が無いのには驚かされました。

福山のスポーツ行政のレベルはその程度何でしょうネ。



nice!(0)  コメント(0) 

室内アーチェリー練習場の完成 [アーチェリー]

12月4日土生保育所跡に、アーチェリー練習場を作りました。木造の建物の、廊下を使って、18mと30mが射てるように、畳と的とラインを引きました。

コチラが18mです。

1-201204_140319.jpg

コチラが30mです。

1-201204_140334.jpg

50mも直線距離でとれるのですが、天井の蛍光灯に当たりそうなので、ガードを付ける必要がありそうです。

他の団体が使用しない、金曜日の8時から午後3時までは、天候に関係なく射つ事が出来ます。

照明もあるので夜間でも使えます。

若い会員を育てて、大会で好成績を残したいものです。

nice!(0)  コメント(0) 

海王丸がドックイン! [徒然]

12月3日因島ロータリークラブ例会の終わりに、ホテルいんのしまの窓から、造船所を見ると、帆船のマストが見えていました。

1-201203_125359.jpg

赤白クレーンのあたりです。もう少しズームにしてみましょう。

1-201203_125325.jpg

帆船のマストは確認できましたが、船体は見えませんでした。

ヨット乗りのあこがれの、帆船海王丸を写さずにはおられません。安郷区のドックが見える場所に移動して、パチリ。

1-201203_134204.jpg

セールが上がっていないのが残念ですが、帆船はロマンがありますね。

宝くじが当たったら、購入したいものですが、宝くじが数回当たらないと買えそうにありませんね。





nice!(0)  コメント(0)