SSブログ

今年最後の分解掃除 [お仕事]

12月29日今年最後の、腕時計の分解掃除を行いました。近用の視力が低下してきたので、ひょっとしたらこれが最後の分解掃除かも……。男性用はまだ部品が大きいので良いのですが、女性用ではさらにこれの4分の1の小ささです。

立体顕微鏡も準備していますが、心配です。

1-IMG_5801.jpg

この時計は、ケースがサビて防水が効かなくなり、内部が錆びて、サビの粉が歯車に引っかかり、遅れたり止まったりも不具合が出ていました。

1-IMG_58-2.jpg

メッキケースにサビが出ると、ケースが深く浸食され、パッキンが汗や水の侵入を抑えきれず、サビが発生してしまいました。

文字盤の周りにサビが発生しています。

1-IMG_5803.jpg

この時計の文字盤は、和時計のデザインを取り入れ中の太陽が24時間で一周する、個性的なデザインです。

1-IMG_5804.jpg

幸い、機械の部品はあまり錆びていないようです。これぐらいであれば、機械全体の交換は必要なく、部品のサビを落とすだけで修理できそうです。

1-IMG_5807.jpg

一つの部品が錆びていましたが、精密な部品ではないので、真鍮ブラシでゴシゴシすればサビが取れました。

1-IMG_5811.jpg

歯車もサビの影響はありませんでした。

1-IMG_5820.jpg

部品を全部バラバラに分解して、ベンジンで手洗いをしました。

1-IMG_5825.jpg

文字盤側の歯車も、全部はずして洗浄し、注油して、順を追って組み立てなおしました。

1-IMG_5803.jpg

高級時計ではないので、針と針の隙間がかなり大きく。ガラスに当たるのではないかと、心配しましたが、そちらのクリアランスも大きく取ってあったので、微調整なく、正常に時刻を刻み始めました。

現在では、2万円以内のクォーツ時計では、時刻調整の仕組みが、設計からありません。組み立てれば月差20秒以内には、時刻が合うようにできています。

時計職人としては、「つまらん!」の一言です。

仕事なので修理はしますが、プラスチックの部品が多く、修正や手直しが出来ません。


一生物では無いのです。機械(ムーブメント)が長く使用できないのであれば、機械ごと交換できるように設計や、修理システムを作っていれば、お客様が一生でも、2世代、3世代と使えるのですが、使い捨時計メーカーに、なり下がってしまいました。

10年もすれば、メーカーに部品を注文しても、生産中止として、供給を断られる始末です。

nice!(0)  コメント(2) 

ドローンの羽が合わない! [徒然]

先日久しぶりに、ドローンを飛ばすと、誤って自分の車と接触し、プロペラが壊れてしまいました。

アマゾンで交換用に購入した少しカラフルな白赤のプロペラを取り付けようとしましたが、新しいネジを締めると、きしんでしまいました。軽く動かないといけないのですが、新しいネジが不良のようです。

前のネジで止めると軽く動くので、ネジが不良のようです。残念な商品でした。

0.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

明けましておめでとうございます。 [徒然]

明けまして、おめでとうございます。新型コロナに負けず、皆様のご健康とご長寿を祈念しています。

令和3年年賀.jpg

今年は、アーチェーリーで、県大会入賞を目指します。

ががちゃんとリリーちゃんと一緒に山に行き、イノシシを追いかけ、健康な体を維持したいと思います。

イノシシ狩りとアーチェリーと、共に楽しみたい方は、ご連絡ください。


nice!(0)  コメント(1) 

恥ずかしいから、次には選ばないようにしましょう! [徒然]

村上春樹氏の発言を、高須院長が批判していますが、それはちょっと違う気がします。しかし、このような事が起こらないように、次には「自民党に投票しないことです!」

面白い、エイプリルフールだと思ったら、「アベノマスク」

0.jpg



自分の言葉で語ることができなかった。政治家自身のメッセージを発することができなかった。それが最悪だったと思います。こんな混乱ですから、人が間違ってしまうのは当然のこと。ならば、「アベノマスクなんて配ったのはばかげたことでした」「Go Toを今やるのは間違っていました」ときちんと言葉で認めればよいのです。国民も「間違うことは仕方がないよ、これからちゃんとやってくれればいいよ」と思うはずです。それなのに多くの政治家は、間違いを認めずに言い逃れするじゃないですか。だから余計に政治に対する不信が広がっていくのです。そういう、日本の政治家の根本的な欠陥がコロナではあらわになった気がします。米国の大統領だったフランクリン・ルーズベルトは、炉辺談話(ニューディール政策に当たり、ラジオ放送で展開した国民向けの政策説明)をやりました。英首相だったウィンストン・チャーチルも戦争中、ラジオで国民に語り掛けました。これはどちらも僕はまだ生まれていなかったけれど、ジョン・F・ケネディのことなら、当時中学生だったのでよく覚えています。彼もきちんと自分の言葉を発信できる人でした。日本人であれば、田中角栄さんは話がうまかった。どこまでが本心か、よく分からないところがありましたが。

こういう人たちと比べると、今の多くの日本の政治家はどう見ても、自分の言葉で語ることが下手です。今の総理大臣だって、紙に書いたことを読んでいるだけではないでしょうか?」  


その発言に対して(高須院長が村上春樹氏の発言を批判「先生は日本人ですか?」高須クリニック・高須克弥院長(75)が27日、ツイッターで作家の村上春樹氏の発言を批判した。村上氏はウェブニュースのインタビューで「今の総理大臣は紙に書いてあることを読んでいるだけではないか」「(コロナの対応について)各国の政治家に比べ日本の政治家は最悪だった」などと断じた。これについて高須院長は「村上春樹先生は日本人ですか?」と問いかけた上で「日本人が選んだ代表を最悪と言うのは日本人が最悪だと言っているのと同じだと思います。残念な発言です」と日本を代表する作家の発言を嘆いた。


 



nice!(0)  コメント(4) 

くくりワナでイノシシゲット、しかし、残念! [有害鳥獣駆除]

12月23日土生町赤松上区に仕掛けたくくりワナでイノシシをゲットしました。見回り隊から連絡があったので、急いで行ってみました。しかし、10時に現地に着くと、シ~ンとしています。前回獲れた竹林の中で、こと切れていました。

1-CIMG8975.jpg

近くの人の話では、昨晩の9時頃から、イノシシの鳴き声が聞こえたそうです。

引き出してよく見ると、約70㎏の丸々と肥えた、雌イノシシでした。

1-(4).jpg

足の骨が折れていましたが、他に外傷は見当たりません。ショック死したのでしょうか?

狩猟期間中のこの場所は禁漁区です。しかしイノシシだけはワナ猟で有害駆除という事になります。

1-28.jpg

一応、証拠写真を撮っておきました。

冷凍庫もいっぱいなので、ワンちゃん用の肉も必要ないので、埋却処分としましょう。

M上君の冷凍庫もワンちゃん用のお肉で一杯なので、ユンボで穴を掘って、埋却処分しました。

1- (9).jpg

日が短い時期なので、6時になると真っ暗になりました。



nice!(0)  コメント(1) 

イノシシウオッチング、久しぶりにチラリ! [イノシシウオッチング]

2020年12月22日、因島中庄町ポンポコ道を通って、奥山ダムに向かっていると、イノシシの姿がチラリと見えました。イノシシの逃げた方向に車を向けると、モノレールの横を越えて、山に帰る大小2頭のイノシシがいました。

1.jpg

2分40秒から10秒間です。左隅を大きな画像で確認できます。




新婚さんの様でした。

nice!(0)  コメント(0) 

2本電気ヤリ破損 [狩猟]

先日12月20日の箱ワナイノシシ止めさしの時オーエスピー商会さんの電気とめさし2本槍か゜、破損してしました。

pic--kit.jpg

pic--02.png

槍でのど元を刺す要領で、電気ヤリを繰り出すと素早い動きで、槍の先をかみ砕き、バラバラにされました。

2-2.jpg

拡大すると

2-1.jpg

このように壊されると、止めさしできません。

とめさしには、複数の手段を用意しておくべきですね。

次には、1本電気槍。次には普通の槍を準備をしていました。


1本電気ヤリを繰り出すと、のどに刺さる前に、先を咬まれてしまいましたが、自作の電気ヤリは、配線を外に巻いていたので、皮膜が破れ、感電してくれました。


電気ヤリで、止めさしをする時は、横から肩あたりを刺すのが良いでしょう。



nice!(0)  コメント(0) 

イノシシ狩りと箱ワナイノシシ [狩猟]

12月20日、最近雨が少ないので、池の近くで日当たりの良い温かい場所にイノシシが寝ていると予想して、大山峠の池を調べると、早朝に水を飲みに来た足跡がある池を見つけました。

足跡をたどって寝屋撃ちを試してみました。

2ラウンド目に備えて、リリーちゃんは車で待機、ががちゃんをリリースすると15分ぐらいでイノシシ発見。

50m位上のシダの中に居ると考えましたが、もう少し上のシダでした。

30分ほどでマチの間を抜けられてしまいました。


2ラウンド目は大山峠から奥山方面に向かい、シダの近くを散策しましたが、イノシシは不在でした。さらにワンちゃん達は上に登って、11時ごろには500m位上でイノシシ発見。

1-201220_105416.jpg

しかし、腰ではなく左足の爪が痛くなり、急遽下山して、午前中のイノシシ狩りは終了しました。


昼食をとり、足の爪を手入れして、ワンちゃん達を迎えに行くと、大山峠から50~70mのシダでイノシシを止めて、ワンワン吠えていました。多少足の痛みも良くなったので、3ラウンド目に挑戦。

足をかばいながら山を登っていたらイノシシに走られ、大山神社の奥の院の竹林です。

ここの竹林でとれたことが無いので、躊躇していましたが、ワンちゃんの吠える声が尋常でないので、大物のイノシシのようです。70mぐらいの下りなので、細い竹を掴みながらイノシシに寄っていくと、ワンちゃん達がイノシシに追いかけられているようです。

しばらく様子を見ていると、ががちゃんとリリーちゃんが、100㎏ぐらいのイノシシに追いかけられて、こちらに逃げてきました。

「そうそう、その調子で、もう2回ぐらいイノシシに追いかけさせて、こちらにイノシシを引き寄せて来い。」

わが家のワンちゃん達も名犬の素質があるのかと思った矢先、今度は反対に逃げてイノシシが遠くなりました。

もう少し近寄ろうと移動するとイノシシに気取られた様で、バリバリバリと枯れた竹をへし折りながら、逃げられました。

1-201220_131411.jpg

竹林の中なので、発砲してイノシシに当たらず、竹に当たると跳弾して弾がどこに飛んでいくかわからないので、撃つのを止め、奥の院まで下りて、舟方道を登って車に帰り着きました。

1-201220_132054.jpg

車の近くで、リリーちゃん回収。ががちゃんはイノシシを追って、GPS範囲外。家に帰ってリリーちゃんに遅い朝ご飯を食べさせていると、重井町の箱ワナに60㎏のイノシシが入ったと連絡が入りました。

60kgとの連絡ですが、以前にも30kgのイノシシという事で、一人で行くと倍の60㎏のイノシシで、車に乗せるのに難儀をしたことがありました。

3ラウンドしてへとへとなので、念のためにスロープと、チェンブロックを用意して、現場に着くと60kgよりは大きいイノシシでした。

処理場で測ってみると、82㎏の雄のイノシシでした。

1-201220_164103.jpg

足は痛いし、へとへとに疲れているので、今日もM上君に解体をお願いしました。


nice!(0)  コメント(0) 

くくりワナでイノシシ駆除 [有害鳥獣駆除]

12月19日民家の近くでイノシシの有害駆除を行いました。

賢いイノシシで、箱ワナを設置しても入りません。

民家の近くでは止めさしに銃の使用が認められません。住民からは危険なのでイノシシを駆除して欲しいと要望されますが、止めさしに銃が使えないので、弓矢やボウガンでの止めさしを要望していますが、尾道市が認めてくれません。

仕方がないので、電気か槍で止めさしをすることにしました。

現場の竹やぶに行くとイノシシが見えません。

1-CIMG8977.jpg

おっと、竹の陰に隠れていました。イノシシも人間が怖いようです。

1-CIMG8976.jpg

鼻くくりの道具の部品の一部が、どこに置いたのかわからないので、槍で止めさしをすることにしました。

まず、ワイヤーのかかり具合をよく観察して、前足の足首にシッカリとかかって居るのを確認。

枯れた竹でイノシシの頭をさすりながら、上を向かせてあごの下を槍で刺して、2度目に動脈が切れました。

直ぐに現場を離れて、10分ほど待つと、虫の息でした。

下を向いているので、のどを槍で刺せないので、オーエスピー商会の二股の電気ヤリを首筋に刺して、20秒。

完全に絶命しました。念のために、再度血抜きを行いましたが、槍の傷で大量に血が抜けているので、少量しか血が出ません。

近くの住民の方にも手伝っていただき、車に乗せました。

1-CIMG8978.jpg

箱バンのバンって、万能のバンですね。

1-CIMG8982.jpg

処理場で体重を量ると、脂の乗った雌イノシシで、72㎏でした。

1-CIMG8980.jpg

美味しそうな良い肉なので、一人でさばきたいところですが、処理場で一人でイノシシを移動させていると、少し腰を痛めたようなので、M上君に解体を任せて、明日の狩りに備えましょう。


「君子危うきにも、銃を使わず。」何か良い方法はない物でしょうかネ~。



nice!(0)  コメント(3) 

DVD作成、210枚! [お仕事]

12月17日M井君に頼まれて、「第2回しまなみヤングフェスティバル」のマスターDVDから、コピーと ディスクレーベル印刷を頼まれました。

DVD1  ≪ 12cmディスク(ピクチャーサイズ) ≫.jpg

20枚程度かと思ったら、今年はコロナの影響でステージでの演奏でなく、各学校で録画してケーブルテレビでの放映となったそうです。ケーブルテレビに契約していないとフェスティバルを鑑賞できないので、全員に放送内容のDVDを参加者全員にくばるそうです。

年内に、210枚作って欲しいそうです。

わが家のDVDデュプリケーターは、一度に7枚作成が出来ますが、印刷は普通のプリンターなので時間が掛かります。

通常の半額で手を打ちましたが、おまけに、ケースもつけて欲しいそうです。

「もってけ泥棒」とまでは言いませんが。ボランティア活動です。

ヤンフェス-1.jpg

まあ、因島ロータリークラブも後援していることだし、仕方ありません。

ヤンフェス-3.jpg

ヤンフェス-2.jpg

精工堂も広告を出しています。

ヤンフェス-4.jpg

補聴器相談会がすんだら、年内に出来るようにボツボツやりましょう。

500枚以上なら業者に出すのですが、200枚というところが、微妙な枚数でした。

 

nice!(0)  コメント(0)