SSブログ
社会福祉協議会 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

木下サーカス招待券プレゼント [社会福祉協議会]

5年ぶりに広島公演を行う、木下サーカスの招待券を土生町民の方に先着20名様にプレゼントいたします。

招待日は5月17日・18日・19日、飛んで21日です。

詳しくは土生公民館にお問い合わせください。電話22-0032

木下サーカス招待券20210422114021-17-18-19-21.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

尾道市長から感謝状 [社会福祉協議会]

11月17日社会福祉に貢献したとの事で、尾道市長より感謝状を頂きました。

感謝状.jpg

因島市時代から、土生地区社協の会長を暦年拝命していましたが、7年ほど前から、尾道社協の理事を7年ほど拝命しています。

大した功績はありませんが、長年勤めたとの事で、感謝していただけたようです。

感謝して、市民税を安くして頂けたら嬉しいのですが、そのようにはならないようです。

しかし、記念品として、尾道市出身の陶芸家の備前焼の湯飲みを頂きました。

ペアーの湯飲みですが、何時もはこれの倍ぐらいの大きさの湯飲みを使っているので、どうも使い勝手がよく有りませんね。

今宵は、日本酒を人肌にして、これで酔っぱらおうかと思っています。

4-IMG_5757.jpg

家宝にするほどではありませんが、再び何でも鑑定団が来たら、出品してみましょう。

4-備前焼.jpg

数々のコンクールに出展されているようなので、高値が付くことを祈っています。


nice!(0)  コメント(0) 

赤い羽根募金に、ご協力ありがとうございました。 [社会福祉協議会]

11月10日9時30分から12時まで、土生町の生協フレニール前で、赤い羽根募金のお願いを行いました。

1-CIMG8888.jpg

募金額は約39,000円の浄財が集まりました。

1-CIMG8889.jpg

コロナの感染防止もマスクでばっちり。

1-CIMG8893.jpg

マスクだけでなくもフェイスガードも使用して、コロナ対策は合格でした。

nice!(0)  コメント(0) 

非接触体温計の在庫ゼロ [社会福祉協議会]

6月12日尾道社会福祉協議会の理事会が開催されました。

1-200612_133925.jpg

新型コロナ感染防止のため、大講堂で距離を保っての会議となりました。

1-200612_133935.jpg

情報公開の推進をお願いしておきましたが、要望の中で、高齢者の集いの場所「サロン」再開催に当たり、非接触型の体温計の要望が出されました。1台3万円程度するとの事でした。尾道市にはソロンが170か所以上あるので500万円以上の費用が掛かります。

わが家の取扱商品の中に、1台4千円ぐらいのものがあるので、テストに1台発注を出しました。

0.jpg

在庫ゼロで、入荷の見込みが立たないそうです。そういえば、ダメもとで発注した使い捨てマスク(50枚で620円)も入荷していません。困ったものですね。こま0-1.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

滑り止め塗装 [社会福祉協議会]

4月30日土生公民館横の斜面に設置された鉄板で、雨の日に滑って転倒する事故が起きるので、市役所に滑り止め工事を依頼したところ、中央部分だけに塗装して、両端を塗装していませんでした。高齢者は公民館のコンクリート壁を手すり代わりに歩行するので、滑り止め加工していない場所を通ります。雨の日にやはり転倒事故がおこりました。

急遽、素人工事で滑り止め塗装を行ってみました。

1-200430_112952.jpg

まず、ホームセンターでアウトレットの2倍長持ちのペン¥220

ペイント薄め液217

ダイソーで万能ハケ¥110

ビン入りの砂¥110

総額657円の材料代でした。

1-200430_143319.jpg

アウトレットのペンキで乾燥するまでが1時間30分

1-200430_143433~00.jpg

黄色と青色のいい感じに仕上がりました。歩くと砂が混ざっているので、滑らずに歩けます。

後は、耐久性がどうでしょうか。剥げたらまた塗りなおしましょう。

すべって怪我をする人が居なくなると思います。





nice!(0)  コメント(0) 

手作りマスクの試作(ミシンが必要ですね。) [社会福祉協議会]

新型コロナウイルスの感染が広がる中、マスク不足には、困っています。高齢者一人に2枚の布製マスクを配りたいので、簡単に立体マスクが作れないか、試作品を作って見ました。

1-CIMG3135.jpg

鼻の所には、針金を入れて顔とマスクに隙間が出来ないように作ってみましたが、そこは良かったのですが、頬とマスクとに、隙間が出来てしまいました。

立体マスクは、2枚の型紙で作らないと、カーブが上手くいきませんね。次のデザインを考え試作品を作りましょう。

しかし、1枚の試作品を作る間に、数回指を刺して血だらけになってしまいました。我が家のミシンは工業用に近い足踏み式なので、初心者にはムリのようです。

それで、初心者用のハンディミシンが、必要ですね。

1.jpg




nice!(0)  コメント(2) 

アベノマスクよりハブノマスク? [社会福祉協議会]

因島土生地区社会福祉協議会では、コロナウイルス感染予防に、何度も洗濯して使える、布製マスクを作成しました。土生→ハブと読みます。土生で作ったので「ハブノマスク」です。

1-DSCF4083.jpg


郵送を待っていられないので、「ハブノマスク」を保健推進員さんのボランティアで、作成していただきました。

1-DSCF4080.jpg

土生町の75歳以上の高齢者、約1,200人分を作成しようとしましたが、約600枚作ったところで、材料不足でストップしてしまいました。洗濯して使うために一人に2枚のセットにしました。

1-IMG_5230.jpg

高齢者全員には配れないので、最初に作成したものは学校の先生に使っていただくことにしました。

1-IMG_5229.jpg

紙袋は天満屋さんですが、天満屋さんで購入したものではありません。手作り布マスクです。

1-200402_120328.jpg

カラフルな物も作りました。

何とか材料を確保して、人数分は作りたいと考えています。


nice!(0)  コメント(0) 

土生町健康祭り [社会福祉協議会]

2019年6月22日土生公民館で、健康祭りが開催されました。

1-190622_101948.jpg


脳年齢と血管年齢の測定。

1-190622_101943.jpg

介護予防の相談コーナー

1-190622_101956.jpg

社会福祉協議会では、真鍋君のお手伝いで、風船のプレゼント。

1-190622_101914.jpg

生名の佐藤さんのお手伝いで、マッサージコーナーを引き受けました。

1-190622_101848.jpg

風船コーナーでは、ちゃっかりロータリークラブのPRも行っておきました。

1-190622_103715.jpg


nice!(1)  コメント(0) 

因島南中学校の体育大会 [社会福祉協議会]

2019年6月8日尾道市立因島南中学校の体育大会の入場行進の様子です。昨日の雨も上がり、薄曇りのベストコンディションで開催されました。

ブラスバンドの演奏とともに、入場行進が始まりました。


1-IMG_0906.jpg


風が吹いても、土煙が上がらず、最高の運動会日和でした。





1-IMG_0914.jpg








選手宣誓で、風で旗がはためいていたのが、印象的でした。


1-IMG_0950.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

因島南小学校運動会 [社会福祉協議会]

5月26日因島南小学校で運動会が開催され、社協の会長として観戦に行きました。

1-IMG_0717.jpg


ほら貝が鳴り響き「ええじゃん」の演技がありました。


1-IMG_0760.jpg






徒競走ではみんな一生懸命に走っていました。

1-IMG_0776.jpg

大玉転がしリレーで会場が盛り上がりました。

1-IMG_0762.jpg




nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 社会福祉協議会 ブログトップ