SSブログ

木苺ジャム [徒然]

5月下旬イノシシの見回りをしていたら木苺がなっていました。早速集めてみました。

1-190526_114510.jpg

持ち帰ってジャムにするのは、家内にお任せ。

1-190526_124132.jpg

「えー。1ビンしかありません。」

1-190526_124229.jpg


1-190526_135416.jpg

ジャムが熱い間に、さかさまにすると長期に保存ができるそうですが、数日でなくなります。

今年は、木苺狩りはノーマークだったので、少し時期を逸した感があります。


nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

柏原 隆司

ジャムを詰める前の瓶や蓋を煮沸消毒しておけばより衛生が保てます。
ジャムを入れた後、蓋を軽く締め(内容物が染み出ず空気が抜ける程の強さ)逆さにすると瓶内の空気が押し出され真空パックされた様な状態になります。空気が全部押し出された後、強く締め付けます。
by 柏原 隆司 (2019-05-28 12:05) 

常盤万作

自然からの恵みは美味しく、有難いですね。
4、5日で無くなるのならば、消毒は関係なしですね。
筍を沢山採り、保存しています。孟宗竹は終り、淡竹が旬です。
by 常盤万作 (2019-05-28 16:21) 

因島のトラ

熱いジャムを瓶詰めすると、消毒を兼ねているので、長期保存が出来るそうですが、量が少ないので、すぐに食べつくしてしまいます。

ことわざの「雨後の竹の子」の通りに、一度にどっと出てきましたね。家内の実家からたくさんいただきました。

by 因島のトラ (2019-05-29 12:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント